NonBenだらり

ぐうたらIT系ワーキングマザーの極めてだらけた記録です。

【名づけのヒント】人間の名前はシンプルが一番!

 

こんにちは。毎日暑いですね~!

f:id:lepanda:20150802152437j:plain

  

そろそろ妊娠7か月になろうとしているところです。最近の体調は、

おなかの圧迫感が強く、苦しくなる、初期のころのネムイネムイ病が再発。朝まったく起きれない、

たまに足の付け根や下腹部がチクチク痛くなる、などなどマイナートラブルはありますが、

まぁ元気にやっております。

 

ところで赤ちゃんの名前ってみんないつごろ決めるのでしょうか?我が家は前回(クマ子の名前検討)はやはり7か月~8か月くらいのときに第1回名づけワークショップを開催しました。

やり方はこんなかんじです:

 

  1. 夫婦2人で紙(ポストイットなど)に1個ずつ候補の名前をフルネームで書く。
  2. 相手に見せる。その際にフルネームを声に出して発表しプレゼンテーションする。
  3. 見る側はそれに対して意見があれば言う(「苗字とのバランスが悪い」「キラキラすぎる」「別の人を連想する」etc
  4. 最終的に3つか4つくらいに絞る。
  5. あとは生まれてから顔を見て決める!

 

候補を考えるところがまず大変です。図書館で名づけ本を借りてきて、とりあえず端からざっと見て、目に留まったものをメモする、を繰り返しました。

個人的に私が子供につけたいと思った名前の条件は以下のようなものです(娘の場合):

 

  • ぱっと見て女子の名だとわかる
  • しかしガーリーすぎない(「姫」「愛」とかキャラじゃないので)
  • 言いやすい
  • 読みを入力すると変換キー5回以内で変換可能な漢字
  • 日本語話者でなくても発音が難しくない
  • 苗字の漢字がシンプル(画数少ない)なので、適度にボリュームがある漢字

 

以上を満たした名前にしました。誰でも読めるし、女の子の名前としてよく知られているし、だからといってありふれているわけではない、(おそらく)世界中の人が発音できる、シンプルでいい名前だと思っています。あ、ちなみに画数判断の類は一切やっておりません。

 

贈り物を送るときや年賀状などで相手の名前を入力する必要があるときに、なんという読みを入れたらこの漢字が出て来るのか悩んだことはありませんか?けっこう最近それで「うぅむ」となってしまうことがよくあります。「変換キー5回以内」は相手に親切だと思います。

 

名前って、自分が主張するものではなくて、周りが自分を識別するためのラベルです。なのでラベルが読めなかったり書きづらかったりすると周りが困ってしまい、結果的に自分も困るのです。これから赤ちゃんの名前を考えるみなさまには、そのへんをよ~く考えていただければと思います。

 

おしまい。

 

女の子の名前事典―書き込める字画チェックシートつき

女の子の名前事典―書き込める字画チェックシートつき